積立保険おすすめ人気ランキング10選!口コミと評判で徹底比較【2024年】

積立保険

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。

「貯蓄はしたいけれど、将来何があるかわからないから保障も十分に備えたい」。そんな方におすすめしたいのが、積み立て保険です。

計画的な貯蓄が苦手な方も、必要な特約を付けた保険であれば無理なく貯蓄がですし、万が一の保障と将来設計を同時にサポートできるのはメリットも多いはず。

ここでは数ある保険の中から、特におすすめしたい積み立て保険を紹介しています。「少額でも、自分のために投資したい」と検討している方は必見の内容です。

ランキング上位をまとめて資料請求

積立保険のおすすめ人気ランキング10選【2024年】

保障と貯蓄を両立させるのであれば、運用しやすく返戻率の高い保険を選びましょう。2024年、積み立て保険を検討している方におすすめの商品を人気ランキング10選と称して紹介します。

→比較表を先に見たい方はこちら

【1位】マニュライフ生命(こだわり個人年金)

 

マニュライフ生命(こだわり個人年金)

年1.5%が保証されているから安心

マニュライフ生命のこだわりの個人年金保険は、最低保証積立利率1.5%が設定されているのが特徴です。

個人のライフステージや生活状況で払い込み金額の調整でき、月々1万円からできる手軽さも魅力の1つです。

お金を増やすことを優先させたい方にオススメの保険と言えます。

返戻率 約118〜140%
保険の種類 外貨建て
満期年齢設定の有無
受け取り選択の有無
支払い選択
払い込み免除の有無
※停止や減額は可能
評価 ★★★★★

資料請求はこちら(無料)

【2位】明治安田生命(年金かけはし)

明治安田生命(年金のかけはし)時代のニーズにマッチした、今からを守る保険

個人年金は将来の為の貯蓄として人気ですが、確定年金では大きなリターンは期待ができす、元割れする商品も多く存在しました。

明治安田生命(年金のかけはし)は、死亡保障を抑えて受け取れる金額を増やした個人年金保険です。

人生100年時代のニーズにマッチした、これから選ぶべき積み立て保険といえます。

保険の種類 確定年金
返戻率 約105.9%
契約可能年齢 20歳~55歳
主な特約・特則 個人年金保険料削除
支払い方法 月払い・年払い
評価 ★★★★★

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【3位】住友生命(たのしみ未来)

 

たのしみ未来ライフプランに合わせて自由に設定できる

住友生命(たのしみ未来)は、契約時に5年確定年金・10年確定年金・15年確定年金から選択することができます。

保障を手厚くする特約はありませんが、年金受取に関する特約が複数ありますので、自分のライフプランに合わせて自由に積み立てることができるメリットがあります。

個人年金保険料税制適格特約を付加すれば、年末調整・確定申告で個人年金保険料控除を受けることもできますので積み立て保険としても非常に優秀です。

保険の種類 確定年金(5年・10年・15年)
返戻率 約105.6%
契約可能年齢 0~75歳
主な特約・特則 指定代理請求特約
支払い方法 月払い・年2回払い・年1回払い・全期前納
評価 ★★★★☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【4位】日本生命(みらいのカタチ)

みらいのカタチ 個人年金死亡保障つきで高い変戻率が魅力の個人年金

円金利が非常に低く、円貨での資産保有するメリットが低いために、外貨建てでの積み立て保険を選ぶ方も増えていますが、日本生命(みらいのカタチ)は高い返戻率で安定的に積み立てができる個人年金です。

確定年金・10年保証期間付終身年金・一括払年金から自分で選ぶことができるだけでなく、万が一の払い込み免除、税制優遇、などの家計に優しい特約が充実しているのは大きなメリットです。

保険の種類 確定年金・保証期間付終身年金
返戻率 約105.1%
契約可能年齢 0歳~
主な特約・特則 払込免除制度・リビングニーズ特約
支払い方法 月払い・半年払い・前納
評価 ★★★★☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【5位】第一生命積立年金(しあわせ物語)

第一生命(しあわせ物語)学資保険としても活用できる積み立て力が魅力

第一生命積立年金(しあわせ物語)は、5年ごと配当付き個人年金保険です。

契約年齢は0歳から、年金受取開始年齢が10歳からと「学資保険」としても活用できる大きなメリットがあります。

また確定年金としてだけでなく、死亡給付金として受け取ることができますので、年金受取開始まで契約を継続すれば確実な積み立てができます。

保険の種類 確定年金
返戻率 約105%
契約可能年齢 0歳から80歳
主な特約・特則 個人年金保険料税制適格特約
支払い方法 月払い・年払い
評価 ★★★★☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【6位】フコク生命(みらいプラス)

フコク生命(未来プラス)

節税もできる家計に優しい積み立て保険

フコク生命(みらいプラス)は死亡保障付きの個人年金保険で、契約年齢が0歳と早期からの資金形成ができるのが魅力。

保険料の払込方法としてクレジットカードを使えますので、「ポイントを貯めている」方には非常にお得感があります。

保険料払込期間満了後から据置期間を設定すれば、将来の年金額増額も可能。ガッチリ貯蓄したい方におすすめします。

保険の種類 確定年金・10年確定年金・一括受取
返戻率 約103%
契約可能年齢 0~55歳
主な特約・特則 個人年金税制適格特約
支払い方法 月払い・半年払い・年払い
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【7位】大樹生命(ドリームフライト)

大樹生命(ドリームフライト)告知不要!高い利率で運用益が期待できます

大樹生命(ドリームフライト)は、外貨建ての個人年金で最月1万から積み立てることができます。健康告知も不要で、契約もしやすく円建てよりも、高い利率で運用が期待できるるのが特徴です。

特約の種類も多く、「保証期間付き終身年金」と「確定年金」の2種類から年金受け取りを自由に選べるのもポイント。

セカンドライフ資金に積み立てしたい方・運用でお金を増やしていきたい方にもおすすめします。

保険の種類 外貨建て個人年金
返戻率 契約時の利率を10年固定
10年ごとに更改
契約可能年齢 保証期間付終身年金:18歳~65歳
確定年金:0歳~65歳
主な特約・特則 円換算支払特約・自動すえ置き機能付円換算支払特約
円建年金移行特約・個人年金保険料税制適格特約
指定代理請求特約
支払い方法 月払い・半年払・年払・前納、クレジットカード可
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【8位】三井住友海上あいおい生命(&LIFE個人年金保険)

三井住友海上 個人年金
ゆとりのある人生のための積み立て保険

三井住友海上あいおい生命(&LIFE個人年金保険)は、確定年金(5年・10年・ 15)・10年保証期間付終身年金から選べますので、自分の将来のために積み立てを検討している方におすすめします。

返戻率は高くはありませんが、働き盛りのうちから積み立てして将来のために貯蓄を考えているのであれば、経済的に安定した30代から検討する価値はあります。

保険の種類 確定年金・10年保証期間付終身年金
返戻率 約101.3%
契約可能年齢 0歳~80歳
主な特約・特則 リビング・ニーズ特約 健康優良体割引 保険料払込免除特約 終身介護保障特約 災害割増特約 新傷害特約
支払い方法 月払い・半年払・年払・前納、クレジットカード可
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

ランキング上位をまとめて資料請求

【10位】ソニー生命(変額個人年金保険)

投資初心者におすすめの保険

ソニー生命は、目的に合わせて積極的にお金を増やす投資か、安定した運用か自由に選べます。

ライフプランに合わせてプロのプランナーに無料で相談することも可能です。

またルンバなどが当たる期間限定キャンペーンがあるのも嬉しいですね。

保険の種類 円建て
返戻率 約141%※
満期年齢設定
受け取り選択
払い込み免除の有無
評価 ★★★★★

※シュミレーション例
●被保険者:35歳

●年利:3.5%で運用できた場合
→上回る可能性、下回る可能性もございます。

●年金支払期間:10年

sponserd link →【ソニー生命】公式サイト

個人年金の比較表

名称 マニュライフ生命(こだわり個人年金) 明治安田生命(年金かけはし) 住友生命(たのしみ未来) 日本生命(みらいのカタチ) 第一生命積立年金(しあわせ物語) フコク生命(みらいプラス) 大樹生命(ドリームフライト) 三井住友海上あいおい生命(&LIFE個人年金保険) ソニー生命(個人年金保険)
画像 マニュライフ生命(こだわり個人年金)ロゴ 明治安田生命ロゴ 住友生命ロゴ 第一生命 フコク生命 大樹生命ロゴ 三井住友海上 ソニー生命ロゴ
特徴 積立金の運用で増やせる個人年金 時代のニーズにマッチした、今からを守る保険 ライフプランに合わせて自由に設定できる 個人年金死亡保障つきで高い変戻率が魅力の個人年金 学資保険としても活用できる積み立て力が魅力 節税もできる家計に優しい積み立て保険 告知不要!高い利率で運用益が期待できます ゆとりのある人生のための積み立て保険 投資商品によって満期保険金額が変動
保険の種類 確定年金・保証期間付終身年金 確定年金 確定年金(5年・10年・15年) 確定年金・保証期間付終身年金 確定年金 確定年金・10年確定年金・一括受取 外貨建て個人年金 確定年金・10年保証期間付終身年金 確定年金・保証期間付終身年金
返戻率 積立利率:年1.5%~ 約105.9% 約105.6% 約105.1% 約105% 約103% 契約時の利率を10年固定
10年ごとに更改
約101.3% 約105.5%
契約可能年齢 保証期間付終身年金は20歳~60歳
確定年金は0歳~60歳
20歳~55歳 0~75歳 0歳~ 0歳から80歳 0~55歳 保証期間付終身年金:18歳~65歳
確定年金:0歳~65歳
0歳~80歳 35歳~
主な特約・特則 個人年金保険料税制適格特約 個人年金保険料削除 指定代理請求特約 払込免除制度・リビングニーズ特約 個人年金保険料税制適格特約 個人年金税制適格特約 円換算支払特約・自動すえ置き機能付円換算支払特約
円建年金移行特約・個人年金保険料税制適格特約
指定代理請求特約
リビング・ニーズ特約 健康優良体割引 保険料払込免除特約 終身介護保障特約 災害割増特約 新傷害特約 払込免除制度・個人年金保険料控除
支払い方法 月払い・半年払い 月払い・年払い 月払い・年2回払い・年1回払い・全期前納 月払い・半年払い・前納 月払い・年払い 月払い・半年払い・年払い 月払い・半年払・年払・前納、クレジットカード可 月払い・半年払・年払・前納、クレジットカード可 月払い・半年払い・年払い
評価 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★★
公式リンク 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

→もう一度ランキングを見たい方はこちら

積み立て保険のQ&A

お金
「解約したらどうなるのか」「いつまで積み立てするのか」など、積み立て保険を選ぶ際によくある質問を、Q&A形式でまとめました。

①積み立て保険の中で口コミと評判はどこがいい?

「積み立て」をメインに考えるのであれば、毎月の掛け金が安く元割れしない1位の明治安田生命(じぶんの積立)です。

いくつから始めても払い込み期間は5年間ですから、貯蓄金額の目標がつけやすく継続しやすくなっています。

②積み立て保険のメリット・デメリットはなんですか?

積み立て保険には「個人年金」「学資保険」「終身保険」が含まれ、貯蓄と保険機能が同時についているのがメリットで、毎月決まった金額を保険として支払いますので自然に積み立てしながら万が一を保障できます。

デメリットとしては、払い込み満期まで解約ができないことで元割れすると掛け金が安くなり損することです。安定した積み立てをするのであれば自由設計しやすい4位の住友生命(たのしみ未来)がおすすめです。

③20代におすすめ積み立て保険はどれですか?

まだ学生の方や、社会人になって間もない方の家計を圧迫することなく積み立てするのであれば3位で紹介した明治安田生命(じぶんの積立)です。

掛け金も安く、積み立て期間も短いのでおこずかいを貯蓄する感覚で始めることができます。

④30代、40代におすすめの積み立て保険は?

ある程度の貯蓄をさらに大きくしたい、上乗せして将来の貯蓄に回したい30代、40代は、その資金の一部を一時払い・全期前納資金として活用できる保険がおすすめです。

独身なら2位で紹介したマニュライフ生命(こだわり個人年金)、資産運用で積立金を大きく増やすことができます。

家庭を持っている方には、同じく外貨運用ができる1位のソニー生命(個人年金保険)はいかがでしょうか?市場の動きに合わせて運用を切り替えることができるのもポイントです。

⑤50代、60代から積み立てするならどの保険を選べばいい?

収益性だけでなく、安全性も重視した運用をしたいのがシニア世代です。まとまった資金がある場合は、一時払い保険や、保険料の全期前納ができる6位の日本生命(みらいのカタチ)や外貨建て運用の9位で紹介した大樹生命(ドリームフライト)をおすすめします。

⑥返戻率が高く、解約しても元割れせずに掛け金が返還される積み立て保険はある?

3位の明治安田生命(じぶんの積立)は、告知いらずに保険料払込期間は5年間(保険期間は10年)、解約しても100%以上の返戻率で安心です。

⑦積み立て保険のシュミレーションでは何ができますか?

自分が将来的に積み立てたい目標金額から、毎月の払い込み金額をシミュレーションしてみましょう。目標までは何年積み立てれば良いのか、又は毎月「〇〇円」で何年積み立てると目標金額になるかなどシュミレーターを使えば計算も簡単です。

⑧積み立て保険は年末調整の控除対象ですか?

積み立て保険の多くは「生命保険料控除」対象となっていますし、個人年金の場合には「個人年金保険料控除」特約を付けることで節税対策にもなります。

⑨女性や子供におすすめの積み立て保険はありますか?

子供の場合には「学資保険」を使って積み立てる方法もありますが、加入時期が早く返戻率の高い個人年金を選ぶのも方法です。

3位で紹介した明治安田生命(年金かけはし)は、加入年齢が0歳からで学資保険として加入する家庭もあります。

女性にも非常に加入しやすい保険となっていますし、5位の住友生命(たのしみ未来)と比較して自分のライフプランに合わせて選びましょう。

⑩ゆうちょの積み立て保険ってどうなんでしょう

かんぽ生命は過度な売り込みや不正が問題となり、販売停止や中止になったものもありますが、商品自体は悪いものではありませんし、自分のニーズにマッチした商品であれば検討する価値はあるでしょう。

心配な方は、→比較表はこちらからじっくりとご覧ください。

積み立て保険のまとめ

家計
安価な掛け金で保障がついている「掛け捨て」保険も人気がありますが、将来を考えるのであれば積み立て保険がおすすめです。保障に加えて貯蓄できるメリットがありますが、、早期解約すると元本割れするデメリットもあります。

「無理なく始められ、継続できる保険なのか」をシュミレーターを使ってシミュレーションしてみましょう。積み立て保険を比較し、契約前にしっかりと検討してベストな保険を選びましょう。

もう一度ランキングを見る