認知症保険おすすめ人気ランキング10選!口コミと評判で徹底比較【2024年】

認知症保険

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成しております。
※本ページはプロモーションが含まれています。

平均寿命が延びたことから、長生きに対するリスクカバーが注目されるようになりました。

高齢者の要介護の主な原因は「認知症」とも言われ、高額な介護費用が必要になることからも認知症保険のニーズが高まっています。

ここではおすすめの認知症保険をランキング形式で紹介しています。認知症なんてまだ早い、と考えている方も家族のために内容を確認し検討してみましょう。

すぐにランキングを見る

目次

認知症保険のおすすめ人気ランキング10選【2024年】

人気の認知症保険を2024年おすすめランキング10選として紹介します。これを見れば、認知症保険の種類や内容などが詳細にわかります。

→比較表を先に見たい方はこちら

【1位】ソニー生命 終身介護保障保険(低解約返戻金型/無配当)

要介護認定と連動した保障で万が一に備えます

ソニー生命(終身介護保障保険)の支給条件は要介護2以上で、一時金・介護年金の支給が決まります。

認知症で要介護2以上に認定されると、まずは一時金が支払われ以降は一生涯年金が支給されます。

一時金と年金の両方の支給が開始されれば、自宅の改装やデイサービスの積極的な利用などもできますので家族にも非常にありがたい保険です。

加入年齢 20~85歳
保険期間 終身
支給条件 要介護
支払方法 一時金
介護年金
特約 介護一時金
保険料払込免除特約
評価 ★★★★★

→【ソニー生命】公式サイト

【2位】SOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)

SOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)軽度認知障害一時金で将来への足掛かりに

SOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)は、「2024年 オリコン顧客満足度調査」で保険ランキング 認知症保険部門1位を受賞しました。

これだけでなく、日経トレンディでも1位にランキングしたことからも、これから注目される介護保険となりました。

引受基準緩和型(限定告知型)タイプで、加入前に病気を患った方も簡単に加入できるのもポイント。軽度認知障害一時金があり、認知症高齢者の日常生活自立度判定基準のランクⅠ未満で認知症一時金×5%が支払われます。

認知症と確実に診断された場合には、認知症一時金から軽度認知障害一時金が差し引かれて支払われます。

加入年齢 20~80歳
保険期間 終身
支給条件 認知症
支払方法 一時金
年金
終身
特約 限定告知認知症一時金特約
評価 ★★★★★

資料請求はこちら(無料)

【3位】リボン少額短期保険

リボン認知症保険家族の安心!認知症になっても加入できます

リボン認知症保険は、認知症になってからも少額で加入できる認知症保険です。認知症になった家族の治療費の保障は勿論のこと、認知症が原因で起こった法的な損害賠償責任などを補償します。

月額も安く、認知症でない方でも加入できますので、今後が不安な高齢者やその家族に優しい保険です。

加入年齢 家族が加入できる
保険期間 1年毎更新
支給条件 認知症
支払方法 損害賠償金他
特約
評価 ★★★★★

資料請求はこちら(無料)

【4位】太陽生命(ひまわり認知症予防保険)

太陽生命(ひまわり認知症予防保険)医療保障もついた予防のためのサポート付き保険

太陽生命(ひまわり認知症予防保険)は、認知症と診断された場合には認知症診断保険金が支払われ、さらに180日継続後には認知症治療給付金が支給されます。

契約から1年後に予防給付金が支払われ、軽度認知障害(MCI)の血液検査を受けることができます。この検査は任意ですが、予防のための受診(2年ごとに給付金あり)を促すことで早期発見、早期治療に繋げます。

認知症になってからの保障でなく、認知症にならないための備えをサポートする心強い保険です。

加入年齢 20~75歳
76~85歳
保険期間 10年/終身
終身
支給条件 所定の認知症と診断確定
支払方法 一時金
特約 保険組立特約
評価 ★★★★☆

資料請求はこちら(無料)

【5位】三井住友海上あいおい生命 &LIFE 終身保険(低解約返戻金型)

三井住友海上あいおい生命 &LIFE 終身保険(低解約返戻金型)介護特約で終身までの備えを万全にできます

三井住友海上あいおい生命 &LIFE 終身保険(低解約返戻金型)に、「終身介護・認知症プラン」の特約を付加することで要介護2以上から一時金・年金を受け取ることができます。

一時金は、終身年金・5年確定年金の2種類から選択、介護障害一時金・認知症一時金も選択できるようになっています。

加入年齢 0歳~80歳
保険期間 終身
支給条件 要介護2
支払方法 終身
確定年金
特約 終身介護保障特約
終身介護保障特約(無解約返戻金型)
保険料払込免除特約
健康優良割引
評価 ★★★★☆

資料請求はこちら(無料)

【6位】東京海上日動あんしん生命(長生き支援終身)

東京海上日動あんしん生命(長生き支援終身)認知症だけでなく長生きにも備える便利な保険

東京海上日動あんしん生命(長生き支援終身)は、死亡・高度障害の保障、介護の保障も一生涯続きます。

年金払特約を付加すれば、所定の介護状態になった場合、介護保険金を10年間年金として受け取りができます。貯蓄機能もありますので、セカンドライフ資金としてもおすすめできます。

特定疾病保険料払込免除特則を付加し、特定の疾患になった時には将来の保険料払込は不要ですので経済的な心配もありません。

加入年齢 15歳~50歳
保険期間 終身
支給条件 要介護2
支払方法 一時金
特約 年金払特約
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

【7位】東京海上日動火災保険(認知症あんしんプラン)

東京海上日動火災保険(認知症あんしんプラン)ロゴ認知症患者と家族のための保険です

東京海上日動火災保険(認知症あんしんプラン)は、40歳以上で認知症と診断された方及びその家族です。他の介護保険や認知症保険とは違い、認知症患者の徘徊によって行方不明になった場合のもろもろの保障が手厚くなっています。

たとえば、捜索費用補償や交通事故等によるケガの補償が付帯サービスとなります。

万が一、線路内に入り損害賠償を請求された場合にも補償が受けられるようになっているのも認知症家族の生活にマッチした内容です。

加入年齢 40歳以上の認知症患者、もしくは家族
保険期間
支給条件 所定の認知症に診断確定あるいは見当識障害
支払方法 一時金
特約 捜索支援サービス
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

【8位】朝日生命(あんしん介護 認知症保険)

朝日生命(あんしん介護)要介護1で保険金が支給介護と認知を同時に支えられます

朝日生命(あんしん介護 認知症保険)は、介護保険に認知症の保障内容を絞り込んで認知症に特化させた商品です。

認知症診断だけでなく、要介護1以上の認定を受ける必要があり、認定された時に保険料の払込みが免除されます。

認定された後には一生涯年金を受け取ることができ、介護の中でも家族の負担が大きな認知症に備えられます。

加入年齢 40~75歳
保険期間 終身
支給条件 要介護1以上かつ所定の認知症(日常生活自立度判定基準のランクⅢ以上)
支払方法 一時金・年金
特約 指定代理請求他
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

【9位】アフラック(スーパー介護年金プランVタイプ)

アフラック(スーパー介護年金プランVタイプ)保険料支払い後に保障を選び直せる柔軟性が魅力

アフラック(スーパー介護年金プランVタイプ)は、65歳までですが加入者の高度障害」も保障対象となっています。

特殊なのは、保険料の払い込みが終わったら「介護保障プラン」「公的介護保険制度連動年金プラン」の2つの介護プランを選択可能。

公的介護保険制度連動年金プランは、公的介護保険の要介護認定・要支援認定を受けた場合に年金を受け取れるプランになりますので選ぶならこちらがベストです。

加入年齢 18~70歳
保険期間 終身
支給条件 所定の認知症と診断確定
支払方法 一時金
確定年金
特約 介護保障プラン
公的介護保険制度連動年金プラン
確定年金プラン
一時金受取プラン
評価 ★★★☆☆

資料請求はこちら(無料)

【10位】第一生命(認知症保険 ジャスト)

第一生命ジャスト簡単な告知で加入可能!認知症単体でもoK

第一生命のジャストは、複数の保険を組み立てて加入するものですが、第一生命(認知症保険 ジャスト)は認知症保険単体でも加入できる保険です。

安い保険料で一定期間の保障か、一生涯の保障のどちらかを選択できるので加入年齢により検討しやすくなっています。

認知症及び要介護1の認定があれば保険金を受け取れますが、が、契約から2年間以内に認知症になっても満額の保険料は支払われません。

加入年齢も40代からとなりますので、若い時からの備えよりも高齢者向けの保険です。

加入年齢 40~85歳
保険期間 終身
支給条件 認知症及び要介護1認定
支払方法 一時金
特約
評価 ★★☆☆☆

資料請求はこちら(無料)

 

認知症保険の比較表

名称 ソニー生命 終身介護保障保険(低解約返戻金型/無配当) SOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険) リボン少額短期保険 太陽生命(ひまわり認知症予防保険) 三井住友海上あいおい生命 &LIFE 終身保険(低解約返戻金型) 東京海上日動あんしん生命(長生き支援終身) 東京海上日動火災保険(認知症あんしんプラン) 朝日生命(あんしん介護 認知症保険) アフラック(スーパー介護年金プランVタイプ)
第一生命(認知症保険 ジャスト)
画像 ソニー生命ロゴ ひまわり生命ロゴ リボン認知症保険ロゴ 太陽生命ロゴ 三井住友海上あいおい生命ロゴ 東京海上日動あんしん生命ロゴ 東京海上日動火災保険あんしんコンサルティング 朝日生命ロゴ アフラックロゴ 第一生命ロゴ
特徴 要介護認定と連動した保障で万が一に備えます 軽度認知障害一時金で将来への足掛かりに 家族の安心!認知症になっても加入できます 医療保障もついた予防のためのサポート付き保険 介護特約で終身までの備えを万全にできます 認知症だけでなく長生きにも備える便利な保険 東京海上日動火災保険(認知症あんしんプラン)ロゴ認知症患者と家族のための保険です 要介護1で保険金が支給介護と認知を同時に支えられます アフラック(スーパー介護年金プランVタイプ)保険料支払い後に保障を選び直せる柔軟性が魅力 第一生命ジャスト簡単な告知で加入可能!認知症単体でもoK
加入年齢 20~85歳 20~80歳 家族が加入できる 0歳~80歳 15歳~50歳 40歳以上の認知症患者、もしくは家族 40~75歳 30~70歳 18~70歳 40~85歳
保険期間 終身 終身 1年毎更新 10年/終身
終身
終身 終身 終身 終身 終身
支給条件 要介護 認知症 認知症 所定の認知症と診断確定 要介護2(認知症含む) 要介護2 所定の認知症に診断確定 要介護1以上かつ所定の認知症(日常生活自立度判定基準のランクⅢ以上) 所定の認知症と診断確定 認知症及び要介護1の認定
支払方法 一時金
介護年金
一時金
年金
終身
損害賠償金他 一時金 終身
確定年金
一時金 一時金 一時金・年金 一時金
確定年金
一時金
評価 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
公式リンク 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

→もう一度ランキングを見たい方はこちら

認知症保険のQ&A

高齢な女性
介護の中でも、、家族の負担が大きく「予防が大切である」とも言われている認知症。それをサポートする認知症保険はどんな特徴があるのか、よくある質問を集めましたのでご覧ください。

①20代、30代で認知症保険は必要でしょうか?

20~30代で若年性認知症を発症することは非常に稀なことで、8割以上は50代~となっています。20代、30代の方は、自分に対してではなく両親や家族の万が一に備えて考えてみるのが良いでしょう。

3位で紹介したリボン少額短期保険は、認知症患者の家族も加入できる保険です。認知症の徘徊によって起きるトラブルに対しての保障がついていますので、非常に心強く安心感があります。

②40代、50代でも認知症になる可能性はありますか?

40代、50代で認知症を発症するケースもあり「若年性認知症」と呼ばれています。生活習慣が原因ではないかともいわれ、予防や早期発見が大切です。

4位で紹介した太陽生命(ひまわり認知症予防保険)には、加入後に予防給付金が支払われ、軽度認知障害(MCI)の血液検査を受けられます。

予防のための給付金に加えて、認知症になった後の保障に医療保障と非常に手厚い内容になっています。

③60代の発症率が高い認知症ですが、どんな保険がおすすめですか?

2位のSOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)は、持病がある方や病気で治療がある方でも加入できる認知症保険です。

60代以降は何らかの病気を抱える方も多く「加入が難しい」ものですが、軽度認知障害一時金などの細やかなサービスが非常に魅力です。

④認知症保険の中で口コミと評判はどこがいい?

認知症保険は介護保険の中に特約として組まれているものや、認知症に特化した商品など色んなタイプがあります。

認知症にしっかり「備えたい」方に人気があるのは、 2024年オリコン顧客満足度調査で1位にランキングされた、2位のSOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)です。

⑤認知症保険のメリットはどんなものですか?

認知症保険の多くは「一時金」などで、即現金で保険金が支払われます。一時金に加えて年金でも毎年給付される複合型などもありますので、契約前にしっかり確認しましょう。

また、加入年齢や保障内容が幅広いものが多いのも特徴です。終身保険に特約として付加できるものもありますので、比較的気軽に加入できるのもメリットです。

⑥認知症保険のデメリットは解約返戻金がないって本当ですか?

認知症保険の多くは格安の掛け捨て保険ですので、解約返戻金がないものがほとんどです。終身保険に特約として付加できるものもありますが、特約を外しても解約返戻金はありませんのでご注意ください。

⑦50代で認知症保険に加入した場合の保険をシミュレーションするとどうなりますか?

8位の朝日生命(あんしん介護 認知症保険)に、50代男性が加入すると7,747円です。保障の内容によって保険料も異なりますので、加入する前にしっかり内容をチェックすることをおすすめします。

⑧できるだけ掛け金が安い保険はありますか?

3位のリボン少額短期保険は、少額で認知症が原因で起こりうる事故などの損害賠償に備えられる保険です。認知症の治療費などに備えるものであれば、2位のSOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)をおすすめします。

⑨ひまわり生命が人気のようですが保険料はどれくらいですか

2位のSOMPOひまわり生命(笑顔をまもる認知症保険)に、50歳女性が加入した場合「保険料免除特約あり 5,090円」「保険料免除特約なし 3,580円」となります。

⑩第一生命の認知症保険はどんな人向けですか?

10位の第一生命(ジャスト)は組み合わせタイプの保険ですが、認知症保険は単体で加入することができます。
加入年齢は40歳からですが、契約して2年間は保険金が支払われませんので、要介護の認定を受けた方で今後の認知症に備えたい方におすすめです。

認知症保険のまとめ

高齢者二人

長寿社会になったことから、死亡保障より生存保障にニーズが高くなりました。認知症の治療や介護にかかる費用に備えるのか、継続的にかかる費用の備えかで、年金か一時金タイプかで選ぶのが得策です。

保険は認知症だけではありませんので、どれだけ払えるのかをよく考えて保障内容を照らし合わせて選んでください。

もう一度ランキングを見る